HOME > 製品販売 > パワーパイプテント

製品販売 パワーパイプテント


強い陽射しを遮り、さわやかな風を通し、突然の雨から守ってくれるテント。
パワーパイプテントは、テント本来の機能性と耐久性を追求し続ける永遠のベストセラー商品。

使いやすさ、丈夫さに徹底したフォルムは、まさにテントの定番と言えるでしょう。骨組みはさびに強い表面トップコートを施したメッキ鋼管「ポストジンク」を使用。屋根幕は抜群の強度を誇るエステル帆布。
強さと安全性が、変わらない人気の秘密です。

サイズ/カラーバリエーション

通常型

形式 寸法 広さ
(A)
(m)
長さ
(B)
(m)
軒高
(C)
(m)
棟高
(D)
(m)
(m) (間) (m2 (坪)
1 1.77×2.67 1.0×1.5 4.72 1.5 1.77 2.67 2.0 2.56
2 2.67×3.55 1.5×2.0 9.48 3.0 2.67 3.55 2.0 2.83
3 3.55×5.31 2.0×3.0 18.8 6.0 3.55 5.31 2.0 3.09
4 3.55×7.07 2.0×4.0 25.1 8.0 3.55 7.07 2.0 3.09
5 5.31×7.07 3.0×4.0 37.5 12.0 5.31 7.07 2.0 3.59
6 5.31×8.85 3.0×5.0 46.9 15.0 5.31 8.85 2.0 3.59

新型

形式 寸法 広さ
(A)
(m)
長さ
(B)
(m)
軒高
(C)
(m)
棟高
(D)
(m)
(m) (間) (m2 (坪)
5N型 5.4×7.2 3.0×4.0 38.9 12.0 5.4 7.2 2.25 3.6
6N型 5.4×9.0 3.0×5.0 48.6 15.0 5.4 9.0 2.25 3.6
7A型 6.3×9.0 3.5×5.0 56.7 17.5 6.3 9.0 2.25 3.8
7B型 6.3×10.8 3.5×6.0 68.0 21.0 6.3 10.8 2.25 3.8
8A型 7.2×9.0 4.0×5.0 64.8 20.0 7.2 9.0 2.25 4.0
8B型 7.2×10.8 4.0×6.0 77.8 24.0 7.2 10.8 2.25 4.0
8C型 7.2×14.4 4.0×8.0 103.7 32.0 7.2 14.4 2.25 4.0
外寸法図

 

価格表

通常型

形式 テント価格 ネット大特価
カラー カラー
1 ¥95,490 価格は弊社に
お問い合わせください
¥62,000 価格は弊社に
お問い合わせください
2 ¥125,190 ¥81,300
3 ¥203,760 ¥132,400
4 ¥235,660 ¥153,100
5 ¥359,120 ¥233,400
6 ¥446,220 ¥290,000

新型

形式 テント価格 ネット大特価
カラー カラー
5N型 ¥620,900 価格は弊社に
お問い合わせください
¥372,500 価格は弊社に
お問い合わせください
6N型 ¥793,300 ¥475,900
7A型 ¥855,900 ¥513,500
7B型 ¥963,700 ¥578,200
8A型 ¥916,600 ¥549,900
8B型 ¥1,088,700 ¥653,200
8C型 ¥1,392,500 ¥835,500

 

ご購入ページへ

新型パワーパイプテントのバリエーション

豊富なサイズ、選べる時代の選べるテント!

運動会や文化祭など野外催物に大活躍するパワーパイプテント。
ご好評に応え、従来のシリーズにサイズバリエーションを充実、さらに部材もポストジンクを使用、5.4M×7.2Mから7.2M×14.4Mまでの企画サイズを準備、ますます用途がひろがりました。

組み立てが簡単だから一般の方にも使いやすく、強さ、すっきりしたデザイン、手頃な価格…とメリットも豊富。イベントの性格とスケールに合わせて、テントも選べる時代がやってきました。

■強度も抜群。支柱も太くなりました。
支柱が折れ曲がりスライド式で組み立てらくらく。
■プレスが入っているため雨がたまりません!
手動ウインチ“ビッガー”を使用すると簡単に建ち上がります。

 

シンプルパワーテントのバリエーション

もうちょっと、大きくて 、丈夫なテントが欲しい!

たとえば秋の運動会、売店やキュ軽所のカラフルなテントは楽しさを盛り上げてくれます。
新型シンプルパワーテントは、部材を強化してポストジンクを使用、奥行きを3.6M(2K)に延長しました。片屋根タイプ、6本柱のシンプルな構造なので組み立て作業も簡単。
イベントの雰囲気作りに欠かせないカラーコーディネート、4色のバリエーションを、お好きに使い分けてください。

■組み立ては簡単なジョイント方式です。 ■支柱も折り曲げ方式で安全設計。

形式 寸法 広さ
(A)
(m)
長さ
(B)
(m)
軒高
(C)
(m)
棟高
(D)
(m)
(m) (間) (m2 (坪)
A 1.77×2.67 1.0×1.5 7.72 1.5 2.67 1.77 2.5 2.0
B 1.77×3.55 1.0×2.0 6.3 2.0 3.55 1.77 2.5 2.0
C 2.67×3.55 1.5×2.0 9.48 3.0 3.55 2.67 2.8 2.0
D 2.67×5.31 1.5×3.0 14.2 4.5 5.31 2.67 2.8 2.0
E 3.6×5.4 2.0×3.0 19.4 6 5.4 3.6 3.22 2.2
F 3.6×7.2 2.0×4.0 25.9 8 4.2 3.6 3.22 2.2
外寸法図

 

価格表

通常型

形式 テント価格 ネット大特価
カラー カラー
A ¥100,600 価格は弊社に
お問い合わせください
¥60,300 価格は弊社に
お問い合わせください
B ¥113,600 ¥68,100
C ¥135,500 ¥81,300
D ¥203,000 ¥121,800

新型

形式 テント価格 ネット大特価
カラー カラー
E ¥347,600 価格は弊社に
お問い合わせください
¥208,500 価格は弊社に
お問い合わせください
F ¥403,000 ¥241,800

消費税、運賃。文字入れ加工別途お見積もりさせて頂きます。

ご購入ページへ

集会用テントの天幕への文字入れ加工例

画像をクリックすると拡大表示されます

組み立て手順

1)まず柱を所定の位置にならべます。 

2)桁、ハリを柱に差し込みます。

3)合掌を棟に差し込みます。

4)合掌を柱の頭部へ差し込みます。

5)テントをかぶせます。

6)片側の柱をおこします。

7)テント周囲の紐をパイプに結びます。

8)反対側の柱をおこし、柱の方杖を各桁に固定させる。

▲ページの上へ戻る